醸造調味料 NS調味料 NS-2
NS調味料の中で最も汎用性のある商品です。醤油香を持ち込まず「うま味」「こく味」だけを付与、さらに褐変もしにくいので、様々な食品にお使いいただけます。

特長
- 最も汎用性のあるNS調味料です。
- 小麦と大豆を原料として醸造しています。
- 軽い醤油香を有し、濃厚で持続するうま味を付与します。また、醸造由来のやわらかいうま味で、素材の味を活かします。
- 加熱による色の変化も少なく、醤油香が少ないので、素材の香りが活かせます。
使い方
料理 | 添加量目安 |
---|---|
焼肉のタレ(やわらかなうま味付け) | 5%(タレ全体に対し) |
だし汁(素材の香りを活かす) | 3%(だし汁に対し) |
唐揚(うま味付け、肉のエキスドリップ低減、肉がやわらかくなる) | 2%(唐揚の肉の漬込み液に対し) |
資料ダウンロード
この商品についてのお問い合わせ
この商品のお悩み解決
- 素材の味を活かしたい。
-
(NS調味料NS-2,NS調味料NS-3)
- だし感がない
-
(NS調味料NS-2)
- 酵母エキス・アミノ酸液のにおいが気なる
-
(NS調味料NS-2,NS調味料NS-3,NS調味料NS-5)
- 粉末調味料は液体混合時にだまになりやすい
-
(NS調味料NS-2,NS調味料NS-3,NS調味料NS-5)
- レトルトの味が変わりやすい
-
(NS調味料NS-2,NS調味料NS-3,NS調味料NS-5)
- 肉が柔らかくなる
-
(NS調味料NS-2)
- 化学調味料無添加
-
(NS調味料NS-2,NS調味料NS-3,NS調味料NS-5)